![Account Engagement(旧Pardot)初期設定マニュアル](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2023/01/Frame-1-840x476.png)
Account Engagement(旧Pardot)からSalesforceにプロスペクトを同期できない時の対処法
![PardotからSalesforceに同期できない時の対処法](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2021/05/Frame-1-3-840x476.png)
Account Engagement(旧Pardot)からSalesforceにプロスペクトを同期しようとする時にエラーが発生する場合があります。
本記事ではそんな時の対処法を解説しています。
目次
一般的なエラーの場合
まずは表示されているエラー内容を確認します。
ほとんどの場合が下記のいずれかに当てはまるかと思います。
- 制限付き選択リスト項目の値が不適切: XXX
- 項目 X は入力必須です (カスタム入力規則の例外: 項目 X は入力必須です)
- いずれか 1 つのレコードを使用しますか?
制限付き選択リスト項目の値が不適切: XXXの場合
この場合は、Salesforce項目の選択リストが制限されている、またはAccount Engagement(旧Pardot)のデータ型が異なる可能性があります。
該当のSalesforce項目を確認し、選択リストオプションのチェックが入っていないか、Account Engagement(旧Pardot)のデータ型が間違っていないかを確認します。
![選択リストオプション](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2021/05/image-14-1024x529.png)
項目 X は入力必須です (カスタム入力規則の例外: 項目 X は入力必須です)の場合
この場合は、特定のSalesforce項目が必須となっている場合があります。
後から必須項目を作成した場合、更新のタイミングで必須項目が検知されることがあるため必須項目を埋めて同期をしてください。
![](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2021/05/image-15-1024x544.png)
いずれか 1 つのレコードを使用しますか?
この場合は、Salesforceの重複ルールに引っかかっている可能性があります。
[いずれか 1 つのレコードを使用しますか?]を押しても問題が解消されない時は、Salesforceの重複ルールを解除、または見直し重複ルールに該当しないよう対応してください。
レコードの作成を許可している場合でも、同期ができない場合があります。
![重複ルール](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2021/05/image-16-1024x494.png)
参考になるSalesforceヘルプ
![](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2021/07/cta-11-1024x213.png)