![Account Engagement(旧Pardot)のカスタムレポートタイプ作成](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/12/Frame-1-1-840x476.png)
Salesforceの商談フェーズを追加する
![](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/01/Frame-2-1-840x476.png)
本記事ではSalesforceの商談フェーズの追加方法を解説しています。
商談フェーズとは
商談フェーズは下記画像の箇所です。
上部にパスと呼ばれるバーが表示されていますが、詳細にあるフェーズの項目と連動しています。
![商談フェーズとは](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/01/image-25-1024x542.png)
商談フェーズを追加する方法
商談フェーズを追加するには[設定]→[オブジェクトマネージャー]→[商談]→[項目とリレーション]→[フェーズ]を選択します。
![フェーズの項目](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/01/image-26-1024x542.png)
選択リスト値がありますので、こちらから[新規]を選択します。
![選択リスト値の追加](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/01/image-27-1024x542.png)
次に「フェーズ名」「種別」「確度」「売上予測分類」を入力して保存します。
![必須項目の入力](https://fact-marketing.jp/wp-content/uploads/2022/01/image-29-1024x544.png)
これで商談フェーズの追加は完了です。
まとめ
Salesforce導入時に商談フェーズは初期値が設定されています。
組織によって最適な商談フェーズをカスタマイズしましょう。